ペットビジネス学科紹介
DEPARTMENT OF PET BUSINESS

プロトリマーを目指し、充実の授業と実習があなたを待っています。
動物業界で必要とされる知識や資格も学べ、いろんな職種にも対応しています。

プロトリマーに成長できる2年間

当校ではペット業界を支える重要な仕事の一つに、トリマーを掲げ、
学生のグルーミング技術・トリミング技術のスキルアップに取り組んでいます。
2年間で100頭以上、大型犬・小型犬、様々な犬種を扱う当校では学校犬だけではなく、
お客様、ブリーダー様のご協力をいただき、他の学校に負けない充実の実習プログラムを用意しています。

資格取得であなたの夢を実現しよう!

ペットを飼う方が増え、ペットの専門家のニーズは日々拡大しています。
見た目のお手入れや生活のケアや医療のサポートなど、多様な職種と就職先があなたを待っています。
当校ではペット業界の就職に重要なトリマー1級・2級、ペット販売士、家庭犬トレーニングインストラクター、
小動物保健福祉士をはじめとした多くの資格を取得できます。
ペット業界で活躍できるように、またなりたい自分になれるように充実のカリキュラムをご用意しています。

科目について
ABOUT THE SUBJECT

ペット業界のプロフェッショナルを目指すための専門知識や技術を高めます。

専門科目
カリキュラム
トレンド学
ペット業界は日々発展し続けています。その為、スタンダードだけでなく最先端のカットやトリミング技法、スキンケアなど幅広く学びます。
講師
望月 一真先生

COMMENT

様々なコンテストで多数の受賞歴を持つカリスマトリマー。基本的な部分からサロントリマーとして必要になる技術を教えます。

経歴

  • トリマー1級
  • カットセミナー講師
  • JSGコンテスト審査員

受賞歴

  • 2017年 第4回 リバティペットケアガレッジトリミングコンテスト / 優秀賞
  • 2018年 第2回 ハッピーグルーミングコンテスト / 3rd place
  • 2019年 第1回 ペットワゴントリミングコンテスト フリースタイル部門/ 最優秀賞
  • 2019年 第2回 ペットワゴントリミングコンテスト フリースタイル部門 / 優秀賞
  • 2019年 第3回 ハッピーグルーミングコンテスト サロンスタイル部門 / 特別賞
  • 2021年 第4回 ハッピーグルーミングコンテスト サロンスタイル部門 オープンクラス/ 2rd place
  • 2021年 第4回 ハッピーグルーミングコンテスト ダブルス部門 / 2rd place
美容学・トリミング実習
ペット美容に関する基礎知識を身に付け、ペットを衛生的により美しくケアできるよう学びます。また、美容学で学んだことを活かして実践します。
講師
相川 真智子先生

COMMENT

本校のトップトリマー。基本技術やプロの現場で即・役立つテクニック、様々な犬種のカットデザインを教えます。トリマー以外の方も必見の授業です。

経歴

  • JKCトリマーA級
  • 元JKCトリミング校講師
看護学・公衆衛生
動物のからだの仕組み、異変の際のポイントや対応をきめ細かに学びます。2年間でプロの知識を身に付けます。
講師
力石 花恵先生

COMMENT

動物看護士として長年の経験をもつ看護のスペシャリストが、予防・治療・機能回復などペットの健康を総合的にサポートできる力を育てます。

経歴

  • 認定動物看護士
  • 動物理学療法士
  • 国家試験合格
トレーニング実習
一般家庭で飼われているワンちゃんをお借りし、一緒に暮らすために必要なトレーニング法を学びます。
講師
大谷 幸代先生

COMMENT

ペット業界で様々な仕事に携わり吸収された知識を活かした授業で、基本的なしつけから障害物を使用したトレーニング法を教えます。

経歴

  • ケンネルスクール認定トリマーA級
  • ペットホリスティックケアカウンセラー
  • ペット災害危機管理士
  • KPSマウスケアメンター
  • 雑誌「いぬのきもち」監修
ショップ実務
ペットや関連商品流通の現状を把握する事に始まり、ペットショップ、トリミングサロン運営に必要な法律知識や経営実務について学びます。 ペットを取り巻く社会環境の変化に即応できる先進のビジネス感覚を身につけます。
講師
師 千春先生

COMMENT

多彩な職種経験を元にエピソードを交えた楽しい授業で運営に必要な知識を身に付け、ビジネスの様々な場面で対応できるチカラを育てます。

経歴

  • ペット販売士
  • 損害保険募集人資格(ペット保険)
その他
  • 介護学
  • 猫学
  • 犬種学
  • 社会学 他

愛犬と授業参加OK!

当校では大切な愛犬との授業参加も可能です!

学生の1日に密着!

毎日が仲間との大切な時間
とある学生の1日

※授業内容は一例です

毎日が仲間との大切な時間

同じ目標を持って一緒に歩み、ともに成長していける仲間は、何よりも心強い同志。
そんな友人たちと過ごすキャンパスライフは、最高の楽しさを満喫できる生涯最高の2年間になるはずです。

  • トレーニング実習は担当犬と触れ合える楽しい時間。
  • 校内はWiFi環境完備!
    iPad miniを使って手軽に勉強♪
  • ランチはみんなでお弁当♪
    友だちとおしゃべりしてほっと一息。
  • 担当している飼育犬のお世話。
    毎日成長を感じられるから嬉しい!

年間スケジュール
ANNUAL SCHEDULE

2年間で研修や資格取得をし、実際の現場で活躍できる知識と技術を習得します

年間スケジュール
ANNUAL SCHEDULE

※内容は変更になる場合があります

  1年次 2年次
4月 入学式
オリエンテーション
健康診断
オリエンテーション
健康診断
5月 歓迎バスツアー 体育
6月 校外学習 特別講義/ インターンシップ
7月 4日間ダイビング学科 4日間ダイビング学科
8月 夏期休暇開始
夏期講習
夏期休暇開始
夏期講習
9月 後期講義開始
夏期講習/試験期間/体育
後期講義開始
夏期講習/試験期間/体育
10月 ハロウィン ハロウィン
11月 校外研修/特別講義 特別講義/校外研修
資格試験
家庭犬トレーニングインストラクター資格試験
ペット販売士資格試験
小動物保健福祉士資格試験
12月 創立記念日
冬季休暇開始
文化祭
個別面談
創立記念日
冬季休暇開始
文化祭
個別面談
1月 トリマー1級資格試験
2月 学校法人研修旅行
トリマー2級資格試験/進級者発表/試験期間
学校法人研修旅行
卒業認定者発表/試験期間
3月 春期講習/ドッグショー見学 卒業式

INTERNATIONAL COLLEGE of PET BUSINESS ATAMI © All rights reserved

オープンキャンパス参加

資料請求・お問い合わせ

0120-606-950
【受付時間】平日9:00〜17:00